リスクマネージメントブログ

  • トップページ
  • リスクマネージメントとは
  • 商品紹介
  • アクセス
  • リンク集

2014年4月

  1. HOME
  2. 2014年4月
2014年4月25日 / 最終更新日 : 2014年4月25日 riskkochi 日常

ドラゴンカヌー

みなさん!!!突然ですが、「ドラゴンカヌー」はご存知ですか? 正直、私も先日知人に誘われたことをきっかけに知ったばかりなのですが、調べてみると、「ドラゴンカヌー」の始まりがとても素敵なお話しだったので、みなさんに紹介させ […]

2014年4月21日 / 最終更新日 : 2014年4月21日 riskkochi 日常

新商品

みなさんこんにちは^^ ずいぶん暖かくなってきましたね! 時々半そでの小学生を見かけるくらいです^^ 子どもの元気な姿や声は、こちらまで明るくしてくれますよね^^   さて本日は、私たちの取り扱う商品のご紹介を […]

2014年4月14日 / 最終更新日 : 2014年4月14日 riskkochi 日常

リスクマネージメント 須崎店

鍋焼きラーメン!!!うつぼ!!! が名物の高知県須崎市^^ その須崎市中心部にある「リスクマネージメント 須崎店」 自賠責保険や自動車保険、火災保険などの損害保険はもちろん、 生命保険のご相談も受け付けております。 今で […]

2014年4月7日 / 最終更新日 : 2014年4月7日 riskkochi 日常

影響

みなさん!!!こんにちは^^ 4月がスタートしましたね☆ 真新しいスーツを着たフレッシュマンの姿も多く見かけましたが、私もあのころの初心を忘れてはいけないなと気持ちが引き締まったことでした。   そんな新年度、 […]

最近の投稿

アンダー10キッズ交流バレーボール大会2024

2024年12月4日

子ども食堂へ今年もお米を贈呈しました!

2024年12月4日

米作りプロジェクト(稲刈り)

2024年12月4日

米作りプロジェクト(田植え)

2024年12月3日

クリスマスイヴですね🎄

2020年12月24日

【社会貢献活動】子ども食堂へ今年もお米を贈呈しました!

2020年11月9日

ハッピーハロウィン👻

2020年10月31日

四万十町の有名なかき氷🍧

2020年9月30日

公式LINEはじめました!

2020年8月31日

お米プロジェクト2020 ~田植え~

2020年7月6日

カテゴリー

  • 日常
  • 社会貢献活動

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年5月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

Copyright © リスクマネージメントブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.